On Campus

On Campus

キャンパスライフ 仲間と過ごす大切な時間がある

在校生紹介

夢を叶えるため、頑張っている在校生

一級自動車研究開発学科 山元 滉大
大好きなHondaで自動車の研究開発に携わる!

一級自動車研究開発学科 山元 滉大さん

■ホンダテクニカルカレッジ関西に興味を持ったキッカケと入学を決めた理由 父親の影響で、いつのまにかHondaが好きになっていました。5歳の時には“NSX”に憧れていました(#^^#)。
高校生の時に将来の進路を考えた時、自分の好きなHondaで多くの人から関心を持ってもらえる自動車を作りたいと思い、ホンダ学園で自動車の研究開発の勉強をすることに決めました。
学園の先生はHondaで自動車の研究開発に携わっていた方々なので、授業はもちろんリアル!また、開発の裏話なども聞けてとても面白いです。
休日は、マイカーのシビックTYPE Rでサーキットに行き、ドライビングテクニックを磨き、タイムアップを目指してます。私は、普通科高校出身ですが学園の先生は一から丁寧にわかりやすく教えてくれるので安心して学べますよ!

一級自動車研究開発学科 大塚 蒼太
バイクを安全で楽しい乗りものに。
どんな故障も直せる一番頼りになる整備士になる!

一級自動車研究開発学科 大塚 蒼太さん

■ホンダテクニカルカレッジ関西に興味を持ったキッカケと入学を決めた理由 バイクが好きになり、二輪最大手のHondaが母体の自動車大学校「ホンダ テクニカル カレッジ 関西」に進学することに迷わず決めました。
普段の授業では、クルマの点車検整備から専用の故障診断機を用いたハイブリッド車の故障探究等の実習をしています。授業では実際の現場で発生した事象やエピソードを交えて教えてくれるので、わかりやすく身になります。
同好会も活発に行われており、私は二輪車の同好会へ所属し放課後は主にレースに向けた車両整備を行い、休日は大会に出てバイクを走らせています。
もっともっと、バイクを誰もが乗れて楽しい乗り物にしたいですね。将来は、どんな故障でも対応できるお客様から一番頼られる整備士になりたいと思ってます。

自動車整備科 大木 陽菜里
自分のしたいことに近づく道がホンダ学園にはある。

自動車整備科 大木 陽菜里さん

■ホンダテクニカルカレッジ関西に興味を持ったキッカケと入学を決めた理由 高校卒業後の進路はいろいろ迷ったけど、自分のしたいことに近づける道がホンダ学園にはあると思い進学を決めました。

将来の具体的な仕事内容はまだ決めきれていないけど、ホンダ学園は入学後にも学科変更ができること、更に自動車の整備だけでなく研究開発の勉強もできることもすごく魅力でした。
オープンキャンパス参加時やカレッジガイド撮影時にホンダ学園の先輩とお話をしたのですが、優しい先輩ばかりです。(^_-)-☆
バイク・クルマが好きな人には、ホンダ学園はピッタリだと思います。

一級自動車研究開発学科 高田 隼瑠
もっともっとバイクのことが知りたい!

一級自動車研究開発学科 高田 隼瑠さん

■ホンダテクニカルカレッジ関西に興味を持ったキッカケと入学を決めた理由 自分のバイクを少し触って、それがすごく楽しくて。。。
もっともっとバイクのことが知りたい、と思ってここに決めました。

■入学してわかった学校の魅力や好きな所 とにかく、実習車が豊富!そして、大きな実習場があり、たくさんバイク・クルマに触れることができる!!

■入学を検討している高校生に向けて、先輩としてのアドバイス・メッセージ 自動車の知識がなくても一から勉強できるから心配してく手も大丈夫。バイク・クルマのエンジニアになりたいという気持ちがあれば是非、来てみて下さい。

一級自動車研究開発学科 岡本 和真
お客様を笑顔にできる自動車整備士になる!

一級自動車研究開発学科 岡本 和真さん

両親がHonda車に乗っており、物心がついた時には、自然にHondaの車が好きになっていました。中学生の時にHondaがレースで優勝し、その優勝に貢献した車を整備する「メカニック」という職業に興味を持ちました。
その後、父がHonda Carsへ連れて行ってくれ、その時に見た整備士さんのお仕事(作業が素早く・親切丁寧な説明)に感銘し、将来はHonda Carsで整備士として働きたいと思いました。
私はHondaが好きなので、ホンダ学園が家から通学できる場所にあると知った時は、とても嬉しかったです。
ホンダ学園では、クルマについての知識や技術を学べるだけではなく、ひとりの人間として成長ができる場所と感じたので入学することに決めました。
入学当初は周りの仲間に追いつくことで必死でしたが、反復学習があるので、自然に「わからない」が「わかる」ようになり、「できない」が「できる」になりました。学生を「わからない」「できない」のままで終わらせないという教育方針が本当に素晴らしいと思います。
ホンダ学園では、一級小型自動車整備士資格を取得するだけでなく、人としても一流になりたいと思っています。
Honda Carsのお仕事はお客様と接する場所であり、対応したスタッフ次第で、お客様が持つお店やHondaへの印象が変わってきます。私は、お客様を笑顔にできる、また信用、信頼される自動車整備士になるために日々頑張っています。

一級自動車研究開発学科 小畑 歩夢
交通事故のない社会実現に向けて、安全なクルマのシステム開発に携わる!

一級自動車研究開発学科 小畑 歩夢さん

自動車業界に進もうと思ったキッカケは、小さい頃からクルマが好きで「もっと知りたい、知識や技術を身に付けたい」と思ったからです。
高校卒業後の進学は、大学への進学も考えましたがクルマの整備ができ、研究開発の勉強もできるホンダ学園への進学に決めました。
授業は学科と実習に分かれています。学科で学んだ部品を実習で分解したり、組み立てたりするので知識と技術が同時に身につきます。また、学園の先生はクルマの研究開発に携わっていた方々なので、わかりやすく授業をしてくれます。
学園では同好会活動もあり、私はフォーミュラSAE部に所属しています。フォーミュラSAE部では、学生が車両の構想・設計・制作を行い、大会に出場することで自然とクルマの知識・技術を身に付けることができます。また、他専門学校・大学の学生と意見交換もでき、見識を増やす機会があることも魅力の一つです。授業や同好会をとおし、主体的に動く力、チームを引っ張る力、コミュニケーション力を身に付け、人としてもっと成長したいと思います。
将来の夢は、事故のない社会を実現するためのクルマのシステム開発に携わることです!

自動車整備留学生科 ド ホアン ロック
大好きなクルマメーカーはHonda!

自動車整備留学生科 ド ホアン ロックさん

子供の頃、兄にクルマでさまざまな場所へ連れて行ってもらいました。クルマでの移動中に兄と会話をすること、窓から景色を見ることがとても好きでした。
中学生の時、クルマを製造している映像をテレビ番組で見て、クルマに携わる仕事に魅力を感じ、自動車整備のプロである「自動車整備士」という仕事に就きたいと思いました。
私が大好きなクルマのメーカーはHondaです!Hondaのクルマについて、詳しく知りたいと思ったので、進学先はホンダ学園を選びました。
学校の授業では、主に座学と実習があります。私は手を動かすことが好きなので、実習が楽しいです。
うまくいかない作業もクラスメートが手伝ってくれるので安心です。休日は、学校の課題をしたり、アルバイトをしたり、友人と遊んで過ごしています。
ホンダ学園卒業後は、Honda Carsで自動車整備士として働き、たくさんの知識・技術を身に付けたいと思います。
そして夢は、ベトナムに戻り、Hondaの販売店を開くことです!

一級自動車研究開発学科 岡山 元
Hondaのバイクのマフラー開発者になる!

一級自動車研究開発学科 岡山 元

進路についてよく考えたとき、好きだったバイクや車のことをもっと学びたいと思い、両方が学べるホンダテクニカルカレッジ関西に進学を決めました。
学園では、先生も学生もみんな車やバイクが好きな人ばかりで、自動車一色の学生生活を送ることができます。
また、同時に現場で活かせる知識・技術を教えてもらえるので、エンジンの分解・組み立ても、早くより正確にできるようになりました。個人的にバイクのマフラー音が大好きなので、自身でバイクのマフラーを作り、多くの人に乗ってもらうことが今の夢です。

一級自動車研究開発学科 川上 竜弥
人を守る自動車のフレーム開発に携わる!

一級自動車研究開発学科 川上 竜弥

自動車が好きで、自分で整備したり、自動車の開発について勉強したいと思い、ホンダテクニカルカレッジ関西に進学すること決めました。
この学校には、Hondaの車やバイクを実際に研究開発していた人が先生として在籍しています。毎日、経験豊富な先生からたくさんのことを教わっています。
授業の中で学んだ、事故の際に人を守るための工夫をしている自動車のフレーム(骨格)。
将来は、フレーム開発・設計の仕事に携わり、安全で安心なクルマをたくさんの人に届けたいと思ってます。

一級自動車研究開発学科(一級自動車整備士コース) 門田 瑞生
一級小型自動車整備士資格を取得し、
お客様から信頼されるエンジニアになる。

一級自動車研究開発学科(一級自動車整備士コース) 門田 瑞生

小さい頃、電車・飛行機・クルマ等の乗り物を見ることが好きでした。また、家のクルマがHondaだったのでHondaも好きになってました。最初は、ホンダ学園に進学して勉強についていけるか不安でしたが、先生は一から丁寧に教えてくれるので不安や心配は無用でした。今は、しっかり勉強をして国家資格の一級小型自動車整備士を取得し、お客様から信頼されるエンジニアに一日でも早くなりたいと思ってます。

一級自動車研究開発学科 谷角 瀬菜
自分の人生なんだから、
やりたいことをやるのが一番!

一級自動車研究開発学科 谷角 瀬菜

■興味を持ったきっかけ 元々車が好きで、自動車のことが学べる学校に進学したいと思っていたところ、高校の進路相談室にホンダテクニカルカレッジ関西のパンフレットが置いてあって、「あ、ここ良いかも。」と興味を持ちました。
実際にオープンキャンパスで校内を見て、「ここならしっかりと学べそう」と思ったのが入学を決めたきっかけですね。

■女子学生へのメッセージ 自分の人生ですから、自分がやりたいことをやるのが一番だと思います。女性は少ないですが、授業も「女性だからできない」なんてことはないし、学校生活も楽しく過ごせています。
何より、女子更衣室がキレイ!安心して学べる環境が整っているので、何も心配はいらないと思います。

一級自動車研究開発学科(転科) 山本 佳穂
「好き」なことも、「やりたい」ことも、
諦めないで夢を叶えよう!

一級自動車研究開発学科(転科) 山本 佳穂

■興味を持ったきっかけ オープンキャンパスでの説明が魅力的で、ホンダ学園なら自分のやりたいことを学べると思いました。自分の乗っているバイクを隅々まで触れるようになりたくて、「それを仕事でもできたらいいなぁ」と思ったのが入学を決めた理由です。

■女子学生へのメッセージ それぞれの分野に特化した個性的な先生がいて、授業中の疑問はもちろん日常生活で困っていることなども色々な視点から一緒に考えてくれます。自動車整備の学校なので、自分のバイクやクルマについて、より深く、広く知識の幅を広げられると思います。
自動車業界に女性はまだまだ少ないですが、「好き」「やりたい」という気持ちを大切にしてほしいです。先生方も全力でサポートしてくれます。ぜひ諦めないで夢を叶えてほしいです。

資料請求
に関するお問い合わせはこちら

入学相談

平日9:00~17:30

0120-66-9003

時間外の場合は問い合わせフォームからお問い合わせください。