【出張授業】昇陽高等学校への「SDGs 未来の自動車社会を考えてみる」の実施
6月26日(月)に大阪府にある昇陽高等学校1年生71名へ「SDGs 未来の自動車社会を考えてみる」の出張授業を実施させて頂きました。
他人事としてとらえている限り、物事は変化しない。なので、今回の授業は、まずは自分ごととして物事を考えるというスイッチの切替から始めました。生徒の皆さんは、環境への意識が高いこともあり、自身の意見・そう思った理由をグループの仲間に積極的に発言し、意見の取りまとめを行ってくれました。ぜひ、今回の授業で気づいた視点を高校生活の中でも有言実行してみて下さいね。
■昇陽高等学校の詳細は下記より
https://www.oskshoyo.ed.jp/hs/
自分ごとにする。シンプルな言葉ですが、行動に移せる人と移せない人の違いです。