第41回 卒業式 – ご卒業おめでとうございます
3月16日(金)川越プリンスホテルにて第41回卒業式が行われました。
今年は172名の学生が、ご来賓の方々、約150名もの保護者様、教職員達に見送られ巣立っていきました。

[川越プリンスホテル エントランスに飾られた卒業式の看板。]

[卒業式会場の様子。この後、172名の学生が卒業証書を受け取ります。]
卒業証書の授与や、理事長賞をはじめとする各種表彰、校長式辞など、緊張感漂う雰囲気の中、式が行われました。

[関東校では卒業生1人ひとりに卒業証書を手渡すのが伝統となっています。]

[“本当におめでとうございます” 式辞を読み上げる池田校長。]

[寺谷理事長より理事長賞とご祝辞を頂きました。]
自動車開発エンジニア科 髙木君からの送辞の後、卒業生を代表し一級自動車整備研究科 高橋君が答辞を述べました。

[緊張した表情で送辞を読み上げる、自動車開発エンジニア科の髙木さん。]

[卒業生を代表し答辞を読み上げる4年生の高橋さん。]
卒業式終了後、同会場において卒業生・保護者・教職員で謝恩会を行い、すべての日程を終了しました。

[ 謝恩会にて記念撮影をする卒業生の皆さん。]

[各クラスが集まり壇上で記念撮影を行っていました。]

[この後夕方まで謝恩会が行なわれ、卒業をお祝いいたしました。]
これまで卒業生を支えて頂いた全ての皆様に改めて感謝と御礼を申し上げます。
卒業生には感謝の気持ちを忘れず、新たな未来に向かって大きく羽ばたいて欲しいと思います。