メカニック部 [全日本ロードレース もてぎ]
 
 久保山選手と部員の皆さん
- 5月30~31日とメカニック部員3名が全日本ロードレースにレースメカニックとして参画しました。
今回はJSB1000クラスに浜松エスカルゴの久保山選手が参戦。メカニック部の皆さんは、各種メンテナンスやタイヤ交換・カウル装着脱着などの作業を行いました。 日曜日になると、新入部員2名も駆けつけ、熱い声援を送っていました。JSB1000クラスには、鈴鹿8耐で久保山さんの相棒を務めているATJ(オートテクニックジャパン)の中津原選手も参戦。成績は、久保山選手が予選22位で、決勝が17位。中津原選手が、予選21位で、決勝が16位でした。 現在メカニック部では、7月26日の鈴鹿8耐の決勝日に合わせ、週に2~3回は、学校内でピット作業の練習を行っています。鈴鹿8耐ではマシンのメンテナンスはもちろん、給油やタイヤ交換など、ホンモノのメカニックの作業を経験することになります。失敗は許されない為、部員の皆さんは真剣に地道な練習を重ねています。 今年も鈴鹿8耐を目指すメカニック部の皆さんへご声援をお願いします! 鈴鹿8耐での活動履歴 
 メカニック部では、全日本ロードレースや鈴鹿8耐に出場するHonda従業員チームのメカニックサポートを行っています。
 2014年 鈴鹿8時間耐久レース メカニックサポート(07月27日の記事)
 2013年 鈴鹿8時間耐久レース メカニックサポート(08月05日の記事)
 2012年 鈴鹿8時間耐久レース メカニックサポート(08月06日の記事)
 
- #19 浜松エスカルゴ 久保山選手
 
- #54 ATJ 中津原選手
 
- 部員の皆さんは大忙しでした
 
			 
				 
				 
			
 
		 
	




 オープンキャンパス
オープンキャンパス
				 資料請求
資料請求
				 YouTube
YouTube
				 
	 
	